広島基町道院の紹介


- 組織名称:
- 金剛禅総本山少林寺 広島基町道院
- 道院長:
- 木村隆司
- 住所:
- 広島市中区堺町1丁目7-21
- 電話:
- (082)294-3700
- E-mail:
- shorinji-motomachi@ceres.ocn.ne.jp
- 拳士数:
- 男子50名 女子10名
- 創立:
- 昭和46年6月
修練日程
修練
2021年4月24日
–
専有道場(堺町)
少年部 17時~19時
一般部 18時~20時
カレンダーを表示
アクセス
大きな地図で見る
-
修練日程
- [少年部] 小学1年生~6年生(週2回)
月曜日 18:00~20:00
土曜日 17:00~19:00
[一般部] 中高生~社会人(週3回)
月曜日 19:00~21:00
水曜日 19:00~21:00
土曜日 18:00~20:00
※お仕事の都合で週3回が難しい方でも問題ありません。
- まずはお気軽にご相談ください。⇒お問い合せフォームへ
- ※祝祭日の修練は基本的にお休みです。
修練内容
詳しい内容についてはこちらへ⇒修練内容へ
広島基町道院の取り組み
◆◇道院研修会◇◆
ほぼ隔月に一度、拳士や保護者があつまり法話を聞き、自らの生き方について学びます。

◆◇道院総会◇◆
年に一回、拳士と保護者があつまり、道院の年間計画や方針について話します。
また、第2部には道院内のさらなる親睦を深めるための懇親会を行います。
◆◇忘年会◇◆
一年の締めくくりとして年末に行います。
普段の稽古では見られない拳士や保護者の素顔が見られるかも!?

◆◇その他行事、イベント◇◆
県大会への出場や、合宿やキャンプ、研修旅行など稽古以外の行事やイベントを随時計画しています。
詳しくは行事報告をご覧ください。